top of page

令和6年7月度 評議員会議事録

令和6年7月13日 19時30分~ 

(出席19名 欠席1名) 文責:評議員Y.H 

​​議題                    

 1.町内防災訓練について                        防災部                     

       日時        6月16日(日) 10時~11時30分 曇り 今泉小学校

       参加人数 60人

       ○よかった点

       ・器具が新しくなった

       ・米飯はよくできた

       ○改善点

       ・北校舎広場で実施予定であったが、駐車車両が多く場所を移動した

       ・三角巾の使い方に時間がかかった

       ・防災マップを使用したものがあってもよい

 2.野良猫問題について                         環境衛生部                          

       10-3組周辺に猫が住み着いた。ビラを配布し、関係団体に連絡をとった

 3.ご出生お祝い会について                       福祉厚生部

       日時 7月20日(土) 10時~12時

       場所 今泉町内会館

       参加 3組(1組欠席)

        ・祝金と焼き菓子の贈呈、ふれあいの泉、市保健士には出席依頼済み

 4.第1回防犯パトロール及びクリーンデーについて            防犯部、環境衛生部

       内容 町内3地区のパトロールとビラの配布、ゴミ拾い及びゴミステーションの点検

       日時 8月3日(土) 18時~

       集合 今泉町内会館

       服装 防犯チョッキ、今泉Tシャツ、帽子

       準備 町内幟端、配布物、ゴミ袋、トング

 5.盆まつりについて                          副会長

       日時 8月10日(土)、11日(日) 17時~20時(予定) 雨天中止

       準備    9日(金) 櫓設営 米澤工務店に依頼

       10日(土) 8時30分~13時 会場設営(灯具、出店、音響)

       撤収 12日(月) 9時~午前中

       分担 受付Y.Y、M.O) 来賓対応(I.T、K.M) 司会進行(J.H、Y.O)

       放送(A.S、S.S) 出店(Y.Y、Y.H)

 6.敬老の日の集い及び祝い金調査等について               福祉厚生部

       祝い金調査期日 7月30日組長→8月1日評議員→8月3日福祉厚生部長

       敬老の日の集い なし

 

 7.その他                               会長

       *市民運動会準備委員会について 8月17日今泉台町内会館 19時~

       *白山神社祭礼 宵宮8月31日(土)、本宮9月1日(日)

 

 次回会館掃除 7月28日(日) 

 次回評議員会 8月3日(土) 防犯パトロール後


最新記事

すべて表示
令和7年9月度評議員会議事録

令和7年 9月13日(土) 19時30分〜 (出席 17名 欠席2名) 盆祭り、白山神社祭礼について (副会長、担当各部) 盆祭りについて 1日目は混雑で事故が起きないか心配するほどの大盛況だったが、2日目が雨で人数が減ってしまった。 参加した世帯数 121世帯(抽選券の数で把握) キッズタイム参加数 1日目210名、2日目100名(配布菓子数で把握) 華掛けしていただいた方々には大変感謝いたしま

 
 
 
令和7年8月度評議員会議事録

令和8年 8月9日(土) 12時00分〜 (出席 18名 欠席1名)文責:評議員 新保 【この日の評議員会は、盆まつり設営の後、盆まつり会場となる今泉青少年広場にある、第二町内会館で行われた】 納涼盆まつりについて(会長)...

 
 
 
令和7年7月度評議員会議事録

令和7年 7月12日(土) 19時00分〜 (出席 15名 欠席4名)文責:評議員 新保 防災訓練について(防災部) 6月22日(日)10時~11時半に、今泉公園で防災訓練が行われました。 防災部長より内容報告が行われましたが、詳細は 以前お伝えしている 通りです。...

 
 
 

コメント


bottom of page