top of page

町内盆まつり

 8月10日(土)、11日(日)の17時半から今泉青少年広場にて「盆まつり」が開かれました。今までは「盆踊り」の名称でしたが「地域の多世代交流の場として、地域ふれあいの場として開催する」趣旨で変更しました。

子どもたち中心の構成に変え、抽籤会を復活し、出店の売り出しは16時頃からと早めにし、皆さんに集まっていただけるようにしました。

 両日ともに人出は多く、子どもたちは180人超、抽籤券は165世帯が入りました。場内に流れる音楽に合わせお囃子会の方々が笛や太鼓を演奏し、とても盛り上がった盆まつりになりました。ありがとうございます。

 初日には地域の介護施設の方々も盆踊りを見にいらしていました。抽籤会の前に突然雨が降り出し急いでの抽籤になりましたが、自分の番号、名前を呼ばれるのをワクワクしながら待っていました。

 2日目も人の出は多く出店の売り上げも順調でした。抽籤は1日目に当たらなかった人も2日目の抽籤箱には抽籤券が残っており、当たるのを楽しみに多くの方が残っていました。

 

 ご近所の方々には2日間にわたり大きい音でご迷惑をおかけしました。また来年もご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 この盆まつりの運営資金は、すべてご寄付により賄われています。ありがとうございます。今後も継続してご協力を賜りたいと思います。よろしくお願いします。

​ー副会長ー

ree

最新記事

すべて表示
盆まつり2日目、実施いたします

本日の盆踊り2日目、朝から断続的な雨ですが、天気予報では夕方に向けて小降りになるとのこと。 雨天の場合延期ではなく「中止」になってしまうため、可能な限り行うことにしました。 16時ごろより模擬店の販売開始、17時半より盆踊り開始、という予定通りの日程で考えていますが、雨の様...

 
 
 

Comentarios


bottom of page