top of page

白山神社例大祭が行われます

更新日:3 日前

今泉地域の皆様


本年は9月6日(土)、7日(日)に白山神社例大祭を執り行います。

お神酒所、お神輿には白山神社の神主さんにより御魂が入れられ、山車・子供神輿・大人神輿が、神社の分神として町内を巡行いたします。

小さなお子さんは山車を引き、小学生は子供神輿、中学生以上の方は大人神輿を担ぎ、周りで見守る人は手拍子でと、一人でも多くの皆様のご参加・ご協力で、例年以上に盛り上がりのある祭礼にしたいと思いますので、皆様のご参加のほど宜しくお願い申し上げます。


9月6日(土) 宵宮

  • 14:00 宵宮祭  鎌倉囃子 (神社境内)

  • 16:00 宮司祝詞 御霊入 (神社境内)

  • 19:00 神輿の渡御 (白山神社~今泉町内会館)


※当日は13:00から、神社境内でスーパーボールすくい、光るおもちゃの販売の他、かき氷、ビールやジュース等の出店販売を予定しております。


9月7日(日) 本祭

  • 本祭バレード (さわやかセンター手前空地 9:00~)

    お囃子-山車-大人神輿-子供神輿

    • 9:00 さわやかセンター手前空地

    • 9:15 白山神社前信号付近

    • 9:45 ふれあいの泉 

    • 9:50 神酒所(今泉小学校信号付近)

    • 10:00 ふぁいと今泉の里

    • 10:30 子供広場

      ※山車は神酒所で終了です。


  • 本祭 祭式  (神社境内)

    敬老の儀·神楽・毘沙門様ご開帳・御霊抜き


※お神輿を担いで頂ける皆様に、半てんの貸出しをしています。

9月7日(日) 8:30から、さわやかセンター手前空地にて貸出いたします。



【白山睦会の小尾さんより原稿をいただき、WEB担当新保がアップロードしました。】

最新記事

すべて表示
盆まつり2日目、実施いたします

本日の盆踊り2日目、朝から断続的な雨ですが、天気予報では夕方に向けて小降りになるとのこと。 雨天の場合延期ではなく「中止」になってしまうため、可能な限り行うことにしました。 16時ごろより模擬店の販売開始、17時半より盆踊り開始、という予定通りの日程で考えていますが、雨の様...

 
 
 

コメント


bottom of page