top of page

今泉​町内会 公式LINE

今泉町内会では、LINE のオープンチャット機能を使用して、情報をお届けしています。

・LINE 向けの短文情報です。

 回覧板、掲示板、当 WEB サイトの代わりになるものではありません。

 概要や、急な予定変更など、リアルタイムの情報をお届けします。

・通常の LINE のグループ機能と異なり、オープンチャットでは「友達」でなくても会話に参加できます。 

 また、そのチャット内だけでの名前を名乗れますので、プライバシーの問題もありません。

 そのほかの使用方法は、通常の LINE と大体同じです。​​​​

・LINE の無料機能を使用しているため、広告が出ます。

 ご了承ください。

スマホの場合、QRコード部分をタップしてください。

PC の場合、LINE アプリが使用可能なスマホで QR コードの読み取りをお願いします。

(QR 読み取り方法がわからない場合、このページの下の方をご覧ください)

以下に参加手順を示しますが、途中で LINE からの犯罪利用防止のためのメッセージが出る場合があります。

表示メッセージを読みながら、落ち着いて手順を進めてください。

​① 鎌倉今泉町内会のオープンチャットの表示が出ます。下部に「LINE で開く」のボタンがあります。

  このボタンを押してください。

② 参加者の名前とアイコンを聞かれます。自由なもので構いません。後からでも変えられます。

  決めたら、画面右上にある「参加」をタップてください。

③ これで参加できたと思います。少し過去の話題から表示されます。最新の話題は一番下にあります。

QRコード読み取り方法

スマホでご覧の場合は、QR コード部分をタップしていただければ参加できます。

PC の場合は、LINE が使用できるスマホで、以下の方法で QR コードを読み込んでください。

(※QRコードを読めれば他の方法でも大丈夫です)

① LINE アプリで、画面のいちばん下に、切り替えボタンが並ぶ状態にしてください。

image.png

②左から2番目の「トーク」を押します。画面いちばん上が、下図のようになります。

image.png

③ 上部に薄い色で「検索」と書かれた行があります。その右端のマークを押します。

​これでカメラが起動します。QR コードを撮影してください。

bottom of page